何年か前のお正月、近所の花壇で蜜集めをする蜂を見かけました。今年はどうだろうと、今日の午後、ウォーキングに出たついでに花咲く場所を探索したけど、寒くて虫一匹見つかりません。
神社発見
公園横の細い道を歩いていたら、思いがけず神社に突き当たりました。この町に住んで四半世紀、こんな近くに神社があることを初めて知ったのです。
ちっちゃな神社だけど、初詣客がちらほら。火が焚かれ、甘酒などがふるまわれているようす。
おみくじもたくさん結ばれていました。
そういえば私、生まれてこのかた、初詣なるものをした記憶がない。もともと季節の行事に興味がないし、盆正月はたいてい家にこもっています。
だからこの際、初詣を初体験してみようって? いえまあ、ちょこっと境内をぶらついただけです。
ちっちゃな神社なのに、なぜか鳥居がたくさん。神社に入るとき、いったん足を止めてお辞儀をする人がいるのに気づきました。人によっては、出るときにも社を向いてお辞儀。
それがマナーなんだろか。無知無信仰の私は、いつも通りずかずか入ってずかずか出てきちゃいました。
にぎわう神社
大通りに出ると、なんたら八幡宮ののぼりが立っていたので、よーし、そこも偵察しようと、足を向けました。
正確な場所がわからず、迷ってうろうろしたあげくたどり着いた八幡宮。
敷地も広く、参拝客でにぎわっていました。
そこで思い出しました。もっと南に、別の八幡宮があったような。山の近くで起伏があるけど、徒歩圏内です。
もっとにぎわう神社
行ってみたら、かなりのにぎわい。駐車場は30分待ちとの看板が出ていました。見た範囲では、待っている車は数台だったけど。
売店には巫女装束の女性が4人もいて、縁起物やお守りを売っていました。書き入れ時なんですねえ。
宣伝寺
そこを出ると、すぐ近くにも初詣スポットが。
看板が複数あり、なんだかいっしょけんめいアピールしています。干支グッズプレゼントとか、当寺イメージキャラクター○○ちゃんとか、ヘルシー手作りクッキーに漢方茶とか、番犬△助がお出迎えとか、ペットの厄払いとか、大凶よりひどいおみくじありとか。おもしろそー。
でも石段を見上げたら、しんとして誰もいないみたいで、気後れして中に入るのをあきらめました。
4か所回ったのに、結局どこも詣でたわけではなく・・・。
スーパーで買い物をして家に帰り、歩数計を見たら13,505歩でした。